当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

TAKAHIRO愛車バイクの車種は?値段はいくら?驚きの価格!

当ページのリンクには広告が含まれています。
TAKAHIRO愛車バイクの車種は?値段いくらか?アイキャッチ画像

TAKAHIROさんは甘いマスクと歌声でEXILEのボーカルとして活躍する傍ら俳優としても数多くのドラマや映画に出演もされて、トーク番組でも良く見かけますね。

TAKAHIROさんは10代の頃からバイクに乗っていて、バイク好きであることを公言していてご存知の人も多いでしょう。

TAKAHIRO さんがバイクに乗る姿は歌う姿とはまた別で、カッコ良さそうなのがめちゃくちゃイメージ出来ますよね!

そんなEXILEのTAKAHIROさんの愛車について調べてみました。

どんなバイクに乗っているんでしょうね。

そしていったい値段はいくらくらいのバイクなんでしょうか。

カッコよくて値段の高そうなバイクに乗ってそう。

娘を後ろに乗せて走るカッコいいパパが想像できる

目次

TAKAHIRO愛車バイクの車種はなに?

カワサキ750RS(通称ZII)

引用元:webオートバイ

TAKAHIROさんが乗ってるバイクは

カワサキ750RS(通称ZII)

です。

TAKAHIROさんのインスタグラム投稿が話題を呼んでいますね。

投稿によると、TAKAHIROさんはお父様が乗っていたバイクと同じカワサキ750RS(通称ZII)に乗っているそうです。

親子二代に渡って同じバイクを愛用しているとは、素敵なエピソードですよね。

TAKAHIROさんがZIIを選んだのは、単に父親の影響だけではないかもしれません。

ZIIそのものの魅力にきっと惹かれたんでしょうね。

親子共通の趣味を持つことは、親子の絆を深める良いきっかけになっていたのではと思われます。

TAKAHIROさんとお父様も、バイクを通じて様々な思い出を共有してきたのではないでしょうか。

この投稿を通じて、TAKAHIROさんのファンからは「親子っていいよね」「バイク愛を感じる」といったコメントが寄せられていました。

また、ZIIに憧れるライダーたちからは「いつかは乗りたい」「やっぱりかっこいい」といった声も上がっています。

TAKAHIROさんのインスタグラム投稿は、バイク好きの間で大きな話題となりました。

日本テレビ「ダウンタウンDX」に出演時にもバイクの話をしていたので、これをきっかけにZIIの人気が再燃するかもしれません!

TAKAHIRO愛車バイク:カワサキ750RSってどんなバイク?

カワサキ750RS、通称「ZII(ゼッツー)」は、1970年代に一世を風靡した伝説的なオートバイです。

ZII(ゼッツー)の愛称で親しまれています。

「Z」はカワサキの4気筒バイクのシリーズ名で、「II」は750RSがZ1(900cc)に次ぐ2番目のモデルであることを意味しています。

1970年代というと、かな~り前のものですよね。

どんなところが人気なのでしょう?

カワサキ750RS

ZIIのすごさ

カッコいいデザイン::当時の若者たちを魅了した洗練されたデザインが特徴。

パワフルな走り::750ccという排気量のエンジンは、力強く爽快な走行性能を発揮。

速さ::当時のバイクとしては、非常に速いバイク。

希少価値::生産台数が限られていたので、現在では貴重な存在。

ZIIが人気を集めた理由

時代背景::1970年代は日本でバイクブームが起きていたこともあり、ZIIはそのブームを牽引する存在。

性能::デザインだけでなく、性能も優れていたことから多くのライダーに支持。

憧れの存在::当時の若者たちにとって、ZIIはなんと言っても憧れの的。

TAKAHIRO愛車バイク:カワサキ750RSの仕様は?

カワサキ750RS仕様を見て行きましょう。

カワサキ750RS

エンジン: 空冷4ストロークDOHC2バルブ並列4気筒

排気量: 746cc

最高出力: 69ps / 9,000rpm

最大トルク: 5.9kg-m / 7,500rpm

全長×全幅×全高: 2,200 x 865 x 1,170 mm

シート高: 820mm

タイヤ: 前: 3.25H-19、後: 4.00H-18

燃料タンク容量: 17L

どうしても欲しい!!これの為に貯金して手に入れるんだ!!って感じじゃないけど、憧れてる乗り物があるとしたら間違いなく””ゼッツー””

TAKAHIRO愛車バイク:カワサキ750RSの値段いくら?

カワサキ750RSグリーン

引用元:webオートバイ

では、TAKAHIROさんのバイクカワサキ750RSは実際いくらくらいの値段なのでしょうか。

カワサキ750RS(通称ZII)は、残念ながら現在新車での販売はされていません。

1970年代に生産されていたバイクで、現在は中古市場でのみ入手可能なものとなっています。

ZIIは非常に人気が高く、状態の良い車両は高額で取引されています。

およそ数百万円から1000万円以上が相場です。

この価格の開きは車両の状態(レストアの有無、純正パーツの多さなど)、年式、走行距離、人気度などによって大きく変動します。

カワサキ750RS(ZII)は、バイクの中では非常に高価な部類に入ります。

理由としては、

  • 希少性::ZIIは1970年代に生産されていたバイクで、現存する車両が少ないため希少価値が高い。
  • 人気::当時のバイクブームを牽引したモデルであり、現在でも根強い人気。
  • 状態::状態の良い車両は、レストア費用や維持費がかかるため、さらに高額に。

日本テレビ系「ダウンタウンDX」で、TAKAHIROさんが「当時300万だったんですが現在は歴史遺産車となっていて、状態がいい物だと1000万円」と話していましたね。

とても高価なものであることがわかりますね。

まとめ

EXILE のTAKAHIROさんの愛車であるバイク「カワサキ750RS」について、どんなバイクなのか、値段はいくらくらいなのかを調べてみました。

TAKAHIROさんのバイクカワサキ750RS(ZII(ゼッツー)は、1970年代に一世を風靡した伝説的なオートバイであることがわかりました。

すでに生産はされておらず、だからこそ希少価値の高いものとなり値段はかなり高額となっていることもわかりました。

およそおよそ数百万円から1000万円以上が相場です。

結構高額ですよね。

バイク好きには憧れのバイクだということがわかりました。

娘さんが3人になって、いつかバイクの後ろに乗せる日が来るのでしょうね。

想像するととても微笑ましいですよね。 カッコいいパパで羨ましいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次