志摩スペイン村、2025年は新アトラクションでますます盛り上がり中。
だけど気になるのは混雑状況ですよね。

休みの日の混雑状況はどうなんだろう?夏休みとかすごい混んでたし。



今日のリアルタイム混雑、手っ取り早く知りたい



月別カレンダーで空いてる時期だけ狙いたい。
公式アプリ/Google/Xで今日のリアルタイム混雑状況を確認する方法
2025年・月別混雑カレンダー(混む時期/空く時期の目安)
主要アトラクションの待ち時間と効率の良い回り方
土日・平日の混雑傾向
「今日は混んでる?」「どの月が空いてる?」をサクッと解決できるよう、リアルタイムの混雑チェックと月別カレンダーをまとめました。
主要アトラクションの待ち時間の目安や、土日と平日・ナイター/花火の日の混み具合まで、“並ばないコツ”だけ拾えるように紹介していきます。
志摩スペイン村をゆっくり一日楽しみたいならやはり宿泊するのがおすすめ。夜までたっぷり遊んで満喫しましょう。
志摩スペイン村・今日の混雑を今すぐ確認


「いま混んでる?」を最短でチェックする導線をまとめました。出発前と入園直後に、ここだけサッと見ればOKです。
公式アプリ
志摩スペイン村の公式アプリは、園内マップ上に“おおよその混雑情報(待ち時間)”を表示します。
ダウンロードしておけば園のマップやアトラクションの待ち時間のチェックが出来て便利!
待ち時間が20分以上になったアトラクションのみ表示される仕組みなので、表示がなければ「20分未満=比較的空き」と判断できます。
使い方は、
①アプリをDL→②位置情報(GPS)をON→③マップで各施設の表示を確認。
プッシュ通知やアプリ限定クーポンもあるので、入園日には入れておくのが◎です。
このようなサービスは使わない手はないですね。
公式サイトで「本日のパーク情報」&「営業カレンダー」を確認
公式サイトでは、
・本日のパーク情報:運休アトラクションや休止店舗が当日朝から更新。
・営業カレンダー:開園・閉園時間、ナイター(花火・パレード)実施日が一目で分かります。
当日の運休は待ち時間に直結するので、来園前と入園直後に必ずチェックを。
夏は7/26〜8/24のナイター期間(9:30〜20:30・花火は夜)が混みやすい傾向です。
Googleマップ
Googleマップで「志摩スペイン村」を検索すると、曜日×時間帯の混雑傾向やいま現在の混雑度がグラフで表示されることがあります。
来園日のピーク帯を外すだけでも体感待ち時間は大きく変わるので、前日の夜や当日の朝にざっと確認しておくと動きやすいです。
Xで検索
「志摩スペイン村 待ち時間」などで現地投稿を確認。
X(旧Twitter)の投稿(写真・動画つきの現地レポ)は、アプリや公式に乗らない細かな混雑感の把握に役立ちます。
ブラウザ派はYahoo!リアルタイム検索が便利で、ログイン不要で最新ポストを横断検索できます。
キーワード例:「志摩スペイン村 待ち時間」「志摩スペイン村 混雑」「#志摩スペイン村」で検索してみましょう。
電話で確認
オペレーターが当日の混雑・運休・営業時間などを案内してくれます(受付9:30–17:00、ナイター日は〜20:00)。
急ぎで確度の高い情報が欲しいときの最終手段にしても良いかも知れません。
\ポイント最大18倍!/
志摩スペイン村2025月別混雑カレンダー


凡例:★1=空き / ★2=やや空き / ★3=普通 / ★4=混雑 / ★5=激混み
月 | 混雑度 | メモ |
---|---|---|
1月 | ★★〜★★★ | 年始3日まで混む→中旬以降は狙い目 |
2月 | ★〜★★ | 1年で最も空きやすい/平日は待ちほぼ無し |
3月 | ★★★★ | 春休み後半で混み始める |
4月 | ★★★ | 週末と下旬は混みやすい/平日は快適 |
5月 | ★★★★★ | GWが年間ピーク |
6月 | ★★ | 梅雨で穴場になりやすい(雨装備で快適) |
7月 | ★★★★ | 後半〜夏休み開始で上昇。 6/28〜9/12 サマーフィエスタ。 7/26〜ナイター開始で夕方以降も人出増。 |
8月 | ★★★★★ | お盆・夜パレード・花火で終日混雑 7/26〜8/24 ナイター 9:30–20:30 |
9月 | ★★★ | 連休の中日は混む/平日は快適 〜9/12 サマーフィエスタ 9/13〜10/13「THE ISE-SHIM@STER」で週末増 |
10月 | ★★ | 気候良く平日はゆったり 10/18・19 志摩コス開催日は混みやすい。 |
11月 | ★★★ | 祝日週は混む 11/1〜 周央サンゴコラボ第3弾で週末中心に人出↑ |
12月 | ★★★★ | 感謝デー&冬休み初日が混雑ピーク クリスマス〜年末は特に混雑 |
志摩スペイン村2025混雑回避方法
速報) GW、志摩スペイン村の大混雑
— USJのツボ (@usj1) May 5, 2024
ついにニュースになりました#USJ #TDR https://t.co/E7iNQPuCtD
ゴールデンウィークや夏休みはニュースや情報番組でも取り上げられるほど混雑した志摩スペイン村。
季節に合わせたイベントがたくさん開催されていて、イベント目当てに来場する人が増えています!
混雑を避けるポイントを見ていきましょう。
志摩スペイン村2025混雑避けるポイント①チケットは事前購入
土日は混雑が見込まれますが、避けるポイントがあります。
上手に回避して快適に過ごしたいですね!
電子チケットやあらかじめアソビューで事前購入しよう
公式アプリを活用しよう
に乗ろう
から利用しよう
しよう
上記のポイントについて説明しますね。
混雑回避ポイント:チケットは電子チケットで購入
土日はチケット売る場も混雑が予想されます。
志摩スペイン村では乗り放題のパスポートを窓口に並ばずにオンラインで事前購入が出来るんです。
好きな時に購入出来て入口でQRコードを提示するだけなので簡単!
混雑回避ポイント:前売りでお得なチケットを購入
アソビュー!の電子チケットを事前購入しておけば売り場には並ばずに直接ゲートへ行けるのでとても便利です。
アソビュー!はオンライン決済でチケットを事前購入出来るサイトです。
しかも通常より安く購入できるのが嬉しいですね!(1Dayパスポートのみ)
【アソビューで購入出来るチケット価格(税抜)】
チケットの種類 | 大人 (18歳~64歳) | 中人 (12歳~17歳) | 小人 (3歳~111歳) | シニア (65歳~) |
---|---|---|---|---|
1Dayパスポート | 5,650円 | 4,600円→4,550円 (1%オフ) | 3,800円→3,750円 (1%オフ) | 3,800円→3,750円 (1%オフ) |
※このチケットはキャンセルする場合、利用日の当日12:00からキャンセル料が100%発生します。
\事前購入・お得にスイスイ入場!/
志摩スペイン村2025混雑避けるポイント②人気アトラクションは開園すぐに
行動は早め早めをおススメします。
例え混雑時期だとしても、開園すぐは比較的まだ人が少ないです。
お昼くらいからは遠方の人達が到着してくるので、人が多くなってきます。
乗りたい乗り物があれば先に乗ってしまいましょう!
また、夕方は小さい子供がいる家族や高齢の人、遠方の人が帰る傾向があるので、比較的空いてきます。
すべてのアトラクションを楽しむのは時間がないかも知れませんが、どれに乗るか絞って夕方から閉演までの時間に効率的に回る方法もありですね!
日が暮れる頃になると、イルミネーションを見たい人達でまた混んできます。
日が暮れるまでの夕方が一番乗りやすい可能性がありますよ。
志摩スペイン村2025混雑避けるポイント③レストランは11時に入ろう
早めの11頃からレストランでの昼食がおススメ。
土日祝日や夏休み中はお昼前からレストランの行列が出来てしまいます。
食べ終わってみんながレストランに並んでいる間にアトラクションに乗ってしまうのも一つの手ですね。
ただポケモンのイベントを開催しているので、コラボしているカフェやレストランはいつもに増して混雑が予想されるのでお目当てのものを飲食したい時は早めに行くことをおすすめします。
注意したいのが飲食物の持ち込みです。
飲食物は園内には持ち込めないので気をつけましょう。
持ってきたものを食べたいときはパーク外のピクニック広場では食べることが出来ます。
ペットボトルや水筒は持ち込み大丈夫ですよ。
寒い季節でも水分補給はこまめにするようにしたいですね。
志摩スペイン村2025混雑避けるポイント④駐車場利用は開園前に到着が鉄則
開園前には駐車場に必ず着いているようにしたいところです。
志摩スペイン村は第1駐車場から第3駐車場までありますが、第2と第3駐車場からは無料連絡バスで行くほどの距離となってしまうので、第1駐車場に停めたいですよね。
600台しかスペースがないので開園前に行って第1駐車場に停めましょう。
\割引プラン続々更新中!/
志摩スペイン村2025乗り物待ち時間は?


4種類のコースターやピエロ・ザ・サーカス、フェリスクルーズなど人気アトラクションが数ある志摩スペイン村。
土日や祝日、春休み、夏休み、冬休み中は人気アトラクションでの待ち時間が気になりますね。
数あるアトラクションの中でも人気アトラクションで待ち時間が長くなると予想されるものをピックアップしてみました。
- アリスインダークランド
- グランモンセラー
- スプラッシュモンセラー
- ピレネー
- スウィングサンタマリア
- オバケハンター3D ~360°の大決戦~
- ドンキホーテ冒険の旅
- フェリスクルーズ
- アイアンブル
コースターなどの絶叫系や新しいアトラクションのオバケハンター、家族連れでお子さんでも乗りやすいものが人気になっています。
新しいアトラクション「アリスインダークランド」は新しいアトラクションなので人気度が高く混雑が予想されます。
待ち時間は30分~80分を覚悟する感じでいると良いかと思います。
他のアトラクションでも20分~30分待ち時間が発生すると予想されます。
\今ならWEB注文で10%オフ/
志摩スペイン村2025土日・平日の混雑状況は?
今日訪れた志摩スペイン村
— うみさと (@umisato3114) March 2, 2023
平日だからってのもありますが、ほとんどのアトラクションに待ち時間なしで乗れたのとチュロスも美味しくて最高でしたねw
人も少なく雰囲気良くてのんびりと楽しめました👍 pic.twitter.com/fFD6dIxhdq
平日は比較的空いていて、ほぼ待ち時間なくアトラクションに乗ることが出来るでしょう。
やはり混雑するのは土日や祝日、ゴールデンウィークや夏休みなどの子供たちが長いお休みに入る時が混雑します。
中でもより一層混雑が予想されるのは、
- 年末年始
- 春休み
- ゴールデンウィーク
- 夏休み
- お盆
- シルバーウィーク
- クリスマス
- 冬休み
この期間は注意が必要です。
平日や雨の日は比較的空いているので、人混みを気にせず楽しむことが出来ますよ。



イベントがない平日なら確実に空いてるね!



クリスマスイベントあると、また混みそうだね。



どんどん混雑する人気テーマパークになってるよ。過疎ってるってネタにされてたうちに行っておけばよかった・・。



私の知ってるスペイン村じゃない。待ち時間表示するアプリなんていらないって思ってた。
まとめ


志摩スペイン村の2025の混雑状況や乗り物の待ち時間、土日・平日の混雑予想ついて調査しました。
2025年志摩スペイン村の混雑予想としてはやはり土日は混雑が予想されます。
混雑を避けるポイントは、
公式サイトの電子チケットやアソビューで事前購入しよう
公式アプリを活用しよう
に乗ろう
から利用しよう
しよう
乗り物の待ち時間の予想は、
人気アトラクションの待ち時間は30分~80分を覚悟する。
他のアトラクションでも20分~30分待ち時間が発生すると予想
土日・平日の混雑予想は、
平日は比較的空いていて、ほぼ待ち時間なくアトラクションに乗れる。
土日や祝日、ゴールデンウィークや夏休みなどの子供たちが長いお休みに入る時が混雑
と、予想されるので待ち時間を想定して行動してみてはいかがでしょうか。
2025年の土日は例年通り混雑が予想されるので、早め早めの行動で混雑回避をするように心がけると良いですね。
時間にゆとりを持ってお出かけくださいね。