当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

RIZIN2024大晦日何時まで?たまアリ帰りのJR・私鉄や地下鉄運行状況は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
RIZIN2024大晦日アイキャッチ画像

2024年12月31日(火)さいたまスーパーアリーナで今年も開催される「RIZIN」

今年は「RIZIN」10回目を迎えるアニバーサリーイヤー。

全22試合が予定されていて、かなり遅い時間までイベントが続くとされていて内容の濃い一日になるのは確かですね!

しかも全試合を終えてから選手たちがリングに登壇してあらためてのカウントダウンが行われるというからせっかく来たからには見逃すわけにはいかないイベント。

そうなるとRIZINが何時までなのかや会場の(たまアリ)さいたまスーパーアリーナを出てから帰りの電車が心配になる人もいますよね。

楽しいイベント参加は嬉しいけど、2025年の最初から家に帰れずどこかで時間を潰す・・・なんて避けたいですね。

さいたま新都心から家まで無事に帰れるかなぁ。

家の最寄り駅は私鉄なんだよね。動いてなかったら足止めになっちゃうよ。

この記事では、2024年大晦日のRIZINは何時までなのか?

大晦日のさいたまスーパーアリーナからの帰りの電車JRや私鉄、地下鉄の運行状況はどうなのか調べました。

目次

RIZIN2024大晦日何時まで?

目覚まし時計

今年は「RIZIN」10回目という記念すべき回。

試合時間も年をまたぎ2025年に入ってからが終了予定となっています。

大晦日25時(深夜1時)試合終了予定

です。

試合後には選手たちがリングに登壇してカウントダウンイベントが予定されているので、25時(深夜1時)試合終了予定ですが、このカウントダウンイベントも見るとなるとさらに遅くなる可能性がありますね。

そして、終了してさいたま新都心駅へ向かうのにもたくさんの人で混みあってなかなか駅まで着くことが出来なかったり、改札に規制がかかって入れない場合もあります。

さいたま新都心駅の混雑回避はこちらの記事を参考に出来ると思います。

RIZIN2024たまアリ帰りのJR・私鉄や地下鉄運行状況は?

埼京線電車のホーム

試合終了後のカウントダウンまで見ると深夜1時過ぎ。

それよりももっと遅くなる可能性があります。

電車動いているか心配ですね。

大晦日の電車の運行状況調べてみました。

大晦日さいたま新都心を通るJRは終夜運転

RIZIN会場のさいたまスーパーアリーナの最寄り駅はJR京浜東北線・JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)の「さいたま新都心」駅です。

大晦日から元旦にかけては、首都圏7路線で終夜運転が実施されます。

首都圏7路線とはどの路線でしょう?

  • 山手線
  • 京浜東北・根岸線
  • 中央線快速電車
  • 中央・総武線各駅停車
  • 横須賀線
  • 青梅線
  • 総武本線・成田線

この7路線は電車の間隔はそれぞれ違いますが、一応終夜運転してくれるので自分の家または近くまで帰れる人は多いかも知れませんね。

大晦日JR終夜運転でどこまで帰れる?

では、このJRを利用してどこまで帰ることが出来るのでしょうか。

皆さんの家の近くまで帰れそうですか?

路線区間運転時間
山手線内回り・外回り1:00~5:00頃
(約15分間隔)
京浜東北・根岸線桜木町~大宮 1:00~4:00頃
(約20~50分間隔)
中央線快速電車三鷹~高尾0:30~4:30頃
(約30~60分間隔)
中央・総武線各駅停車三鷹~千葉0:30~5:00頃
(約10~80分間隔)
横須賀線横浜~逗子1:00~5:00頃
(約80分間隔)
青梅線立川~御嶽立川発 2:00・3:15
御嶽発 2:54・4:08
※宮ノ平~沢井駅間は停車なし
総武本線・成田線千葉~成田千葉発 1:15・2:50
成田発 1:55・3:33 
※東千葉駅には停車なし

東京は高尾、御嶽方面、神奈川県は横浜方面、逗子まで、千葉県は成田までは帰れそうですね。

終夜運転してくれますが、運転間隔はまちまちで、60分や80分間隔の線もあります。

ホームでずっと「待ち」ということもありうるので、防寒対策はしっかりしておきましょう。

RIZIN大晦日帰り私鉄の運行状況は?

JR線が最寄り駅なら良いですが、みなさんの住んでるところが私鉄や地下鉄ってこともありえますよね。

その場合、ちゃんと家まで帰れるのでしょうか。

私鉄や地下鉄の大晦日の運行状況を調べてみました。

終夜運転があるところもあればないところもありますので、注意してくださいね。

終夜運転なし路線

路線終夜運転
東武鉄道終夜運転・終電繰り下げは実施なし
西武鉄道
日暮里・舎人ライナー
都電荒川線
京王井の頭線
京王相模原線
京王競馬線
京王競馬線
みなとみらい線
相鉄線
りんかい線
ゆりかもめ
シーサイドライン
つくばエクスプレス
埼玉新都心交通(ニューシャトル)
小田急線・江ノ島線町田~片瀬江ノ島間で元日早朝に臨時運転のみ

終夜運転あり路線

路線終夜運転
京王線新宿~高尾山口 終夜運転 約60分間隔
※新線新宿~笹塚間、北野~京王八王子間は運転なし
京成電鉄(京成上野~京成成田)
    (押上~京成金町)
終夜運転 約20~50分間隔
終夜運転 約20~40分間隔
京急本線・京急久里浜線神奈川新町・金沢文庫・堀ノ内→浦賀・京急久里浜 終電繰り下げ
浦賀・堀ノ内→横浜 終電繰り下げ
東急東横線終電後に渋谷→横浜で臨時列車を1本運転
東急田園都市線終電後に渋谷→中央林間で臨時列車を1本運転
東京モノレール終電後に渋谷→中央林間で臨時列車を1本運転
多摩モノレール終夜運転 約30~45分間隔

終夜運転があるとはいえ、臨時列車1本とかもあるので要注意ですね。

JRとの接続が悪い場合もあります。

運転時間は各鉄道会社のHPで確認してください。

RIZIN大晦日帰り地下鉄の運行状況は

路線終夜運転
東京メトロ



終夜運転・終電繰り下げは実施なし
都営浅草線
都営三田線
都営新宿線
都営大江戸線
横浜市営地下鉄

地下鉄は終夜運転はないようです。

まとめ

野外ライブで熱狂する人々

2024年大晦日のRIZINは何時までなのか?

大晦日のさいたまスーパーアリーナからの帰りの電車JRや私鉄、地下鉄の運行状況はどうなのか調べました。

RIZINが何時までなのか?は、

大晦日25時(深夜1時)試合終了予定

となっています。

RIZIN試合後には選手たちがリングに登壇してカウントダウンイベントが予定されているので、25時(深夜1時)試合終了予定ですが、このカウントダウンイベントも見るとなるとさらに遅くなる可能性があります。

そして、イベントが終了してさいたま新都心駅へ向かうのにもたくさんの人で混みあってなかなか駅まで着くことが出来なかったり、改札に規制がかかって入れない場合もあります。

JR東日本は終夜運転されるので、家または家の近くまでは帰れるかも知れませんが、私鉄や地下鉄は終夜運転がないので始発を待って帰るということもあり得ます。

電車が動いていても運転間隔が長かったり、私鉄との接続が悪いことも想定出来ます。

普段通りのようには帰れないことを頭に入れて、「待ち」を覚悟して防寒対策はバッチリして2024年のRIZINに出かけてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次