2026年春、ついにポケパークカントーがオープンします!
ポケモンを愛して〇〇年の私にとっても、本当に待ちに待った施設。
『ポケットモンスター 赤・緑』の舞台となったカントー地方をテーマにした常設パークなんて、もうワクワクが止まりません…!

絶対行きたい!でも、いつなら空いてるんだろう…?



春休みとか、やっぱり混むよね…?どんなポケモンに会えるのか楽しみなんだけど!
とはいえ、気になるのはやっぱり混雑状況なんですよね。
✅ この記事でわかること
ポケパークカントーの混雑が予想される時期
春休み・GW・夏休みで比較的空いてそうな日
混雑を避けるためのちょっとしたコツ
私自身、「どうせ行くならなるべく空いてる日に行きたい!」と思っているので、今回は同じくポケモンファンの皆さんに向けて、2026年の混雑カレンダーを予想してみました。
春休み・GW・夏休みなどの混雑しやすい時期はもちろん、「ここが狙い目かも?」という日もカレンダー形式でまとめています。
※本記事は2025年8月時点での予想に基づいています。
正式なチケット販売や開業日の発表があり次第、内容は随時更新していきます。
ポケパークカントーとは?いつオープンするの?


2026年春にオープン予定の「ポケパークカントー」。まずは基本情報からご紹介します。
ポケパークカントーの概要
ポケパークカントーは、2026年春に東京・よみうりランド内にオープン予定のポケモン初の常設テーマパークです。
私はこの発表を聞いたとき、本当に嬉しくて、「ついにきたか!」って思いました…!
施設名の「カントー」は、ポケモン第1作『赤・緑』の舞台になったカントー地方と、よみうりランドのある関東をかけたもの。
懐かしの初代ポケモンたちに会えるかもしれないと思うと、今からドキドキです。
広さは約2.6ヘクタールで、体験型の2つのエリアが用意される予定です。
2.6ヘクタール = 26,000㎡で、例えばサッカーコート 約3.6面分くらいの広さに相当します。



ピカチュウはもちろんだけど、花壇にディグダとかマダツボミとかいたら絶対かわいい!
ポケモンフォレスト
「ポケモンフォレスト」は、たくさんのポケモンたちが暮らす自然豊かな森。
— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) July 29, 2025
走り回ったり、バトルをしたり、きのみをわけあったり…カントー地方を中心としたポケモンたちの生態をじっくり観察できるよ。
お気に入りのポケモンを探してみよう!https://t.co/7SsFbcaRf8#ポケパークカントー… pic.twitter.com/v8zuZawGFg
森のなかを散歩しながら、自然な姿のポケモンたちを間近で観察できるエリア。
全長500メートルもの散策路を歩いて、写真を撮ったり、生きているような表情を見られるのがポイント。



公式HPにはピカチュウの他にイーブイやニドラン、ウソッキーがいるわね!
カヤツリタウン
「カヤツリタウン」は世界中のトレーナーとポケモンが集い、新たな出会いが生まれる街。
— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) July 31, 2025
グッズ満載のポケモントレーナーズマーケットや、グリーティング・パレードなどで、日々にぎわっているよ!
ポケモンたちと楽しい時間を過ごそう!https://t.co/7SsFbcaRf8#ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/oy2UISuvSl
ショッピングやアトラクション、パレードなどが楽しめる賑やかなエリア。
ここには、600匹以上のポケモンたちが登場する予定とのことで、ファンとしてはもう興奮しかありません…!
開業日・チケット販売について
開業予定:2026年春(3月中旬ごろ?と予想)
チケット販売:2025年秋スタート予定(詳細は未発表)
まだ具体的な日付は発表されていませんが、春休みスタートに間に合わせてくる可能性が高いと思っています。



ということで、ここからは「いつ行けば空いてるの?」という疑問にお答えして、混雑予想カレンダーをチェックしていきましょう!
ポケパークカントー2026|混雑が予想される時期はいつ?


新施設だけに、いつ行っても混んでそう…時期ごとの傾向を予想しました!
春休み(3月中旬〜4月上旬)
オープン直後の大混雑は覚悟を…!平日でも油断禁物です。
2026年春に開業予定のポケパークカントー。
過去の例から見ても、春休みに間に合う形でのオープン(3月中旬ごろ)が濃厚ではないかと予想します。
そして何より、ポケモン初の常設施設ということで、
開業直後は平日・休日関係なく大混雑になる可能性大!
私も初日に行きたい気持ちは山々ですが…きっとSNSでも「●時間待ち!」みたいな声が飛び交うんだろうなと、今からドキドキしています。
ゴールデンウィーク(4月下旬〜5月上旬)
年間でもっとも混雑する時期のひとつ。チケット入手が最難関かも。
GWは、よみうりランド自体が毎年超混雑する鉄板シーズン。
そこにポケパークの開業ブームが重なるため、2026年は例年以上の人出が予想されます。
特に4月29日(昭和の日)〜5月5日(こどもの日)前後は、チケットがプレミア化する可能性もあるかもしれません。
小さなお子さん連れのご家族も多くなるため、移動や待ち時間の対策は必須です!
夏休み(7月中旬〜8月下旬)
暑さと混雑のダブルパンチ。でも子どもは絶対行きたがる時期!
夏休みは、全国からの遠征ファミリー・学生が一斉に訪れるため、7月20日頃〜お盆明けまでが特に混みやすいです。
加えて、夏はポケモン関連イベントが多く開催されやすい季節なので、限定グッズやスタンプラリーなどがあると、混雑に拍車がかかるかもしれません。
とはいえ、「夏に森でポケモンたちに出会える」って、想像しただけで最高ですよね…!
日傘・熱中症対策グッズ・冷感タオルをお忘れなく✨



夏の森でヒマナッツとか見つけたら、大人でも絶対テンション上がる!
ポケパークカントー2026|月別の混雑予想カレンダー
ポケパーク カントーは、ポケモン初の屋外常設施設!
— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) July 25, 2025
よみうりランドの一角に誕生するよ。
チケット情報や場内の詳細は、2025年秋頃にお知らせ予定。
続報をお楽しみに!https://t.co/7SsFbcaRf8#ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/i3eT5Z99Tl
月ごとの混雑傾向を色別にまとめました!旅行の計画にお役立てください。
🔴 非常に混雑
🟡 やや混雑
🟢 比較的空いている
月 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3月 | 🟡 春休み準備で徐々に混雑 | 🔴 開業直後?で超混雑 | 🔴 春休みピークで大混雑 | 春休み+オープン特需が重なる可能性大 |
4月 | 🔴 春休み後半でまだ混む | 🟡 平日はやや落ち着く | 🔴 GW直前で徐々に混む | 開業ブーム継続/週末は注意 |
5月 | 🔴 GWで大混雑 | 🟡 連休明けは狙い目 | 🟡 土日は混むが平日は空きやすい | 特に5月3〜5日は混雑必至 |
6月 | 🟢 梅雨入りで空き傾向 | 🟢 全体的に穴場 | 🟡 土日だけやや混む | 雨の日対策すればかなり狙い目 |
7月 | 🟡 梅雨明け〜夏休み前 | 🔴 夏休み突入で混雑 | 🔴 イベント開催で混雑増 | 子連れファミリー来園が急増 |
8月 | 🔴 お盆+夏イベントで最混雑 | 🔴 家族連れ+遠征組多数 | 🟡 夏休み終盤はやや落ち着く | 全期間で最も混む月と予想 |
9月 | 🟢 学校再開で空き傾向 | 🟢 平日は穴場 | 🟡 連休(SW)でやや混雑 | 敬老の日〜秋分の日に注意 |
10月 | 🟢 平日は狙い目 | 🟡 イベント週末は混む | 🟡 ハロウィンで週末混雑 | 仮装イベント開催なら混雑あり |
11月 | 🟢 全体的に空いている | 🟢 穴場シーズン継続 | 🟡 連休・紅葉でやや混む | 秋晴れ&涼しいので快適 |
12月 | 🔴 イルミ・冬休み開始で混雑 | 🔴 クリスマス前後が最高潮 | 🔴 年末レジャーで混雑持続 | 夜間の混雑も想定される |



9月の平日とか、意外とねらい目なんじゃないかなって思ってます!
混雑を避けるための3つのコツ


どうしても混雑しそうな時期でも、少しの工夫で快適に楽しめるかもしれません!
平日の午前中を狙う
開園直後は、比較的ゆっくり回れるチャンス!
ポケパークカントーは屋外散策がメインのエリアもあるので、朝イチで入園するのがおすすめです。
開園から1〜2時間は、入場もアトラクションも比較的スムーズに楽しめる可能性が高いです。



私なら、グッズよりもまずポケモンたちに会いに行っちゃうかも…!
ピカチュウと最初に写真撮れたら、その日ずっと幸せ気分ですよね。
イベントがない平日を選ぶ
限定グッズやキャンペーンのない日を狙うのも◎
混雑のピークは、やはり何かしらのイベントや新商品の発売日。
逆に言えば、それらがない平日を狙えば、ゆったり過ごせるチャンス。
私が密かに狙っているのは、開業ブームが一段落する6月〜7月前半の平日。
もし、スタンプラリーとかショーなどやってなければ、意外と快適かも…!
まとめ
ポケパーク カントーには、「ポケモンフォレスト」と「カヤツリタウン」のふたつのエリアがあるよ!
— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) July 23, 2025
600匹以上のポケモンが生息する「森」と「街」で、どんなポケモンに出会えるかな?https://t.co/7SsFbcaRf8 #ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/eeq1WmwzNK
開業初年度はかなりの混雑が予想されますが、工夫次第で快適に楽しめるはずです!
2026年春にオープンするポケパークカントーは、ポケモンファンにとっては夢のような場所。
だけど、開業初年度はとにかく混む!ということを前提に、計画を立てるのが大切です。
この記事では、月別の混雑予想カレンダーや、混雑を避けるためのコツをご紹介しました。
できれば平日や梅雨時期などを狙って、ゆったりポケモンたちと触れ合える時間を確保できたら最高ですよね。
私は個人的に、「森の中にマダツボミが揺れてたり、ディグダがちょこっと顔を出してる」なんて風景が、本当に楽しみです♪
きっと一度行ったら、「また行きたい…」と思える場所になるはずです。