2024年12月30公開の映画「グランメゾン・パリ」で主演の木村拓哉さん。
ドラマ「グランメゾン東京」が今回はフランス料理の本場であるパリに舞台を移し物語が展開されます。
日本とは違って異国の地で三ツ星を獲得するために木村拓哉さんが奮闘するのですが、結果をなかなか出せず、壁にぶつかりながらも乗り越えていくストーリーとなっています。
厨房でも芸術品のような料理を創作する中、時々木村拓哉さんがメガネをかけたりはずしたりするシーンが話題です。
それがまたかっこいいんですよね~。
真剣に繊細な料理と向き合う姿にキュンとくる女子たちがまたさらに増えそうです。
メガネ姿のキムタクもいいのよね!
尾花がかけてるメガネどこの?
尾花が厨房でメガネかけてるのめちゃカッコイイ。
そこで、映画「グランメゾン・パリ」の劇中、木村拓哉さんがかけているメガネについてどこのブランドなのか、買える場所や値段について調べてみます。
グランメゾンパリ木村拓哉メガネのブランドはどこ?
映画『#グランメゾンパリ』
— グランメゾンプロジェクト⭐️⭐️⭐️【公式】 (@gurame_tbs) December 28, 2024
公開まで┋あと 𝟐 日┋
┈✯┈✯┈✯┈
世界最高峰と称される
フランス料理の本場・パリ。
新しく加わった仲間と共に#チームグラメ 最後の挑戦が始まる——
𝟏𝟐.𝟑𝟎 𝐌𝐨𝐧 𝐑𝐎𝐀𝐃𝐒𝐇𝐎𝐖🇫🇷⟡.·
#グランメゾンプロジェクト #木村拓哉 #オクテギョン pic.twitter.com/p9UpeWT422
型破りなフランス料理のシェフ・尾花夏樹役を演じる木村拓哉さん。
劇中でのちょっとした小物でも木村さんが身に着けるものは注目が集まって、自分も同じように身に着けたい!と思う人が多いのです!
衣装や小物にもこだわりを感じられる木村拓哉さん。
メガネをかけた木村さんも渋くてとても素敵。
木村拓哉さんが着用しているメガネは、
ブランド:Ray-Ban
モデル: WAYFARER ウェイファーラー RX5121F 2000
サイズ: 50サイズ
カラー: ブラック
ブランドはレイバン。
こちらのメガネは人気サングラスのレイバン「WAYFARER(ウェイファーラー)」をメガネバージョンにしたものになります。
ちょっと太めのブラック色のフレームにウエリントンシェイプがとってもカッコいいですね!
このフレームに薄いライトカラーのレンズを合わせてもとってもカッコよくおさまりそうです。
レイバンの純正レンズは、レンズにレイバンのロゴが刻印されていてカッコ良いのですよ!
右レンズは右上に、左レンズは左端真ん中あたりに入っているんです。
同じメガネを着用した芸能人
このレイバンのメガネと同じモデルのものは、他の芸能人も愛用しています。
B’zの稲葉浩志さんやDragon Ashの降谷建志さん(KJ)も愛用しているようですよ。
1952年の初代デザイン以来、Wayfarerクラシックはファッションセンスに敏感な多くのセレブ、ミュージシャン、アーティストに愛用されてきているようです。
グランメゾンパリ木村拓哉のメガネどこで買える?
引用元:Ray-Ban公式サイト
グランメゾン・パリで着用しているメガネはどこで買えるのでしょうか。
もし買えるなら買いたいと思う人も多いですよね!
・レイバンショップ
・レイバン公式サイト
・楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップ
オンラインでも買えますが、実際に着用してみてから買いたいと言う人はレイバンの店舗に行ってみると良いと思います。
全国各地にショップがありますが、ショップに行ける距離に住んでない~という人はオンラインショップで購入が良いかも知れないですね。
木村さんが着用したとなると注目されて在庫がなくなる場合もありますので、早めに購入するか、在庫数を問い合わせてみてくださいね。
グランメゾンパリ木村拓哉のメガネ値段はいくら?
価格は¥26.840(税込)です。 ※フレーム価格
リーズナブルとまではいきませんが、かなりお高いという値段でもなさそうです。
これをかけて木村さんのようになれるなら、高くないのかも知れません。
まとめ
映画「グランメゾン・パリ」の劇中、木村拓哉さんがかけているメガネについてどこのブランドなのか、買える場所や値段について調べてみました。
木村拓哉さんが着用しているメガネのブランドは、
ブランド:Ray-Ban
モデル: WAYFARER ウェイファーラー RX5121F 2000
サイズ: 50サイズ
カラー: ブラック
どこで買えるかについてですが、
・レイバンショップ
・レイバン公式サイト
・楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップ
実店舗やオンラインショップで購入が出来ますね。
価格は¥26.840(税込)です。 ※フレーム価格
この冬注目の映画「グランメゾン・パリ」。
ストーリーも舞台をパリに移してさらに引き込まれてしまいます。
美しい料理と木村さんの衣装やメガネなどの小物にも注目して映画を楽しんでくださいね。